毎日ぐるぐる

遊びの専門家をめざして頑張ります

ハロウィンの手形アート

キットパスを使ってハロウィンの手形アートを楽しみました。シンプルですが、木の額にいれるとそれなりにおしゃれに見えます。 キットパスは『魔法のチョーク』といる水溶性のクレヨンです。学校のチョークを作っている日本理科学工業株式会社が製造していま…

端切れ de 布テープ

パッチワークをやっていると大量に出てくる端切れ…布テープにすると最後まで無駄にせず使うことができます。 作り方はとっても簡単で、布の裏側に両面テープを貼って切るだけです。両面テープどうしはくっつけすぎず、はさみが入る位の隙間をあけましょう。 …

フェルト de 福笑い

すっかり遅くなってしまいましたが…あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年もたくさん笑って過ごせるように…と、福笑いを作りました。(土台サイズ:30cm×30cm) 私、絵がものすごく下手なのです…顔のパーツはある程度の大き…

ペンタゴンボール & 回転ゴマ

手芸普及協会パッチワーク高等科の課題で、12年ほど前に作ったものです。娘たちが小さい頃に遊んだものですが、すっかりしまい込んでいました。 ペンタゴンボール 高さ10cm (写真左側) 5角形の布12枚で作ったボールです。中はみっちりと綿が詰まっているので…

折り紙ケース

クリアファイルを使って折り紙ケースを作りました。 左上から、うさぎ、ピカチュウ、マリル、ねずみです。この折り紙ケースは、子ども達が小さい頃にカバンに入れて持ち歩いていました。25枚くらい折り紙を入れることができます。 材料 用意する材料は以下の…

最強の手袋人形「バレリーナ」

思い出の品物を整理していたらとっても懐かしいものを発見しました。今から8年前に長女(高1)が作った作品です。タイトルは「バレリーナ」です。 小学校3年生当時の図工の授業で「いらなくなった衣類を使用して何かをつくる」…というテーマで作成したものです…

舞玉を作ろう

お正月なので、舞玉の飾りを作りました。玄関がとっても華やかになりました。 季節の行事は大事にしたいなあと思っています。時代とともになくなってしまったり、とらえ方が変わってしまったりするけれど、少しだけでも子どもたちに体験させてあげられたらと…

オーブン粘土

陶芸用のオーブン粘土を使って陶芸に挑戦しました。 多肉植物用の鉢を作りたかったのですが、どんなデザインにするかかなり悩みました。ダサかわいいものがいいと思い、埴輪の形にすることにしました。右側の小さな埴輪は、アロマオイルをたらして香りを楽し…

ベビーキルト

現在16歳と13歳の娘たち。その娘たちが生まれるのに合わせて作ったベビーキルトを紹介したいと思います。 約20年前、結婚したのを機にずっと気になっていたパッチワークを始め、赤ちゃんができたらその子のためのベビーキルトを作ろうと心に決めていました。…

羽子板あそび

お正月だったので、牛乳パックで羽子板を作って遊びました。 羽子板とは 作る 遊ぶ 羽子板とは 最近では羽子板を見かける機会が減ってしまいましたが、以下のように羽子板は遊ぶものと飾るものがあります。 ・お正月に羽子板で羽根つきをして遊ぶ。厄災除け…

手作りマトリョーシカ

6年生の娘が通っているアトリエでマトリョーシカを作ってきました。 ちょうど私がマトリョーシカブームで盛り上がっていて「かわいいものはないかな」と探していたころ、娘もアトリエでマトリョーシカを一生懸命作っていたのでした。 gurugurunaruto.hatenab…

Copyright (C)2020 毎日ぐるぐる All rights reserved.